ホームページの作り方メモ

以下は、岩間が教えた「ホームページの作り方」全4回のメモ(要旨)です。


第1回目

○今日のポイント
・ホームページの仕組み
・ホームページは、「準備」→「作成」→「公開」の順番で作る。
・あらかじめ、どのようなホームページにするか、イメージを図にしておこう。
・ホームページ作成は、ホームページビルダーなどの専用ソフトを使った方が楽。
・ホームページで使う写真や図は、あらかじめ用意しておこう。
・ホームページの作成は、ワープロで文書を作るのと同じ。

第2回目

○前回(5/21)のポイント
・ホームページは、「準備」→「作成」→「公開」の順番で作る。
・ホームページ作成は、ホームページビルダーなどの専用ソフトを使った方が楽。
・ホームページの作成は、ワープロで文書を作るのと同じ。
・あらかじめ、どのようなホームページにするか、イメージを図にしておこう。
・ホームページで使う写真や図は、あらかじめ用意しておこう。
○今回のポイント−ホームページビルダー(体験版)を使って−
・ホームページ作成の基本は、[通常]→[白紙]→[標準モード]で十分。
・ホームページの作成は、ワープロで文書を作るのと同じ。
・図(イラストや写真)の挿入は「画像ファイルの挿入」でOK。
・HTML文の基本は、段落単位と文字単位。

第3回目

○前回(5/28)のポイント
・ホームページ作成の基本は、[通常]→[白紙]→[標準モード]。
・ホームページの作成は、ワープロで文書を作るのと同じ。
・図(イラストや写真)の挿入は「画像ファイルの挿入」「デジカメ写真の挿入」で。
・HTML文の基本は、段落単位と文字単位。
○今回のポイント-リンクの挿入-
・他のページに飛ぶときは、「リンクの挿入」。
・他のWEBページに飛ぶときも、「リンクの挿入」。
・メールが欲しいときも、「リンクの挿入」。

第4回目

○前回(6/18)のポイント
・他のページに飛ぶときは、「リンクの挿入」。
・他のWEBページに飛ぶときも、「リンクの挿入」。
・メールが欲しいときも、「リンクの挿入」。
○今回のポイント テーマ:「ホームページを公開する」
・ホームページの公開サイトには「有料」と「無料」がある。
有料の例…plala、nifty、ocnなど会員向けサービスとしてホームページの公開スペースを提供している。
無料の例…Yahoo(JP)。無料にする代わりに、ホームページの一部に広告が付く。
・(有料でも無料でも)ホームページの開設申請をしないと、スペースの割り当てがもらえない。
申請…各プロバイダー(plalaやYahoo)のホームページで開設申請手続きを行う。
回答…(申請すると)プロバイダーから電子メールで「ftpサーバー名」「ftpアカウント名」「ftpパスワード」を知らせてくる。
・ftpソフト(*1)の設定を行う。
プロバイダーから連絡のあった「ftpサーバー名」「ftpアカウント名」「ftpパスワード」をftpソフトに設定する。

*1: PCで作成したホームページの素材(htmlファイルや画像ファイル等)を公開用WEBサイト(ftpサイト)にアップロードしたり、削除したりするファイル転送用ソフトウエア。ホームページビルダーには「ファイル転送」ソフトがある。
・ftpソフトを使って、公開用WEBサイトに作成したホームページの素材をアップロードする。
公開用WEBサイトに作成したホームページの素材をアップロードすると、そのまま公開される。
・ホームページの更新(置き換え、削除)は、ftpソフトを使って行う。


以上


Copyright 岩間直人/2005/07/17

inserted by FC2 system